札幌国際大学について

about 基本情報

教育研究上の基本組織及び目的

教員組織、教員数、教員の有する学位・業績

入学者の選抜に関すること

入学者に関する受入方針、入学者数、収容定員、在学者数、卒業(修了)者数、進学者数、就職者数等

入学者受け入れの方針

授業科目、科目ごとの目標、授業の方法・内容、年間の授業計画、授業評価結果

必要単位取得数
実務経験のある教員による授業科目

WEBシラバスから下記方法により、実務経験のある教員による授業科目を抽出することができます。
〔実務経験のある教員の授業〕「〇」を選択

年間計画表
授業評価結果
学生の学修成果を把握するためのアンケ―ト調査(単位取得状況、授業の理解度、GPA等)

学修成果に係る評価、卒業・修了認定の基準

成績評価、卒業(修了)認定基準
学則
卒業認定・学位授与の方針
学位一覧

校地、校舎等の施設、学生の教育研究環境

授業料、入学金、その他大学が徴収する費用

学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援

奨学金制度

学生の進路選択支援

就職先の情報

学生相談

留学生支援

障がい者支援

研究科、専攻又は学生の履修上の区分ごとの、大学院に入学した者のうち標準修業年限以内で修了した者の占める割合その他学位授与の状況

学生が修得すべき知識及び能力、学修時間調査結果

学部・学科の概要、主要科目の特長

履修モデル

札幌国際大学
札幌国際大学大学院
札幌国際大学短期大学部

教育課程編成・実施の方針

学修時間調査結果

財務に関する情報

寄附行為、役員名簿、評議員名簿、会計監査人

役員に対する報酬等の支給の基準

地域貢献に係る包括連携協定一覧、産学間連携、地元産業界等との地域課題解決連携事業、大学間連携、寄附講座の設置状況、地元産業界等と連携した実践的PBL授業科目等の開講、地域貢献活動等

外部資金獲得実績

高等教育の修学支援新制度

「大学等における修学の支援に関する法律施行規則」第7条第2項に基づく申請書

2024年度
2023年度
2022年度

招聘教員の教育研究活動実績

新型コロナウイルス感染症に関する対応