2022/07/01 学部・学科

課題解決演習で多くのコラボ活動を実施中!(1)

学びを大学の外へ!多くの企業・団体とのコラボ授業「課題解決演習」(1)

 2年次に進級すると必修科目として履修する「課題解決演習」。この授業では、学生がグループごとに学外の企業や団体とコラボレーションして、テーマに関する課題や問題を見つけ出しながら、その解決方法を自分たちの力で検討・実施する、という、PBL(Project Based Learning;プロジェクト学習)です。

 2022年度は5つのチームに分かれて、それぞれのグループが持つテーマをベースに、コラボ先の企業・団体の方と話し合いながら、目標(ゴール)に向けた活動を始めています。

 今回はハミューレ株式会社様のご協力をいただいている、マーケティングプロジェクトをご紹介します。

学生の情報発信力を活かす!マーケティングプロジェクト

 マーケティングプロジェクトは、ハミューレ株式会社のご協力を得て、作業用品の若者向けマーケティングを学生目線で考える、というプロジェクトを進めています。
 近年、作業用品店で販売されているアパレル商品が「耐久性に優れる」「機能性が高い」「それでいて安価」などというように人気を得ています。現在では新しいアパレルブランドとして、業界が賑わい始めました。
 本学科でも札幌市に本拠を置くハミューレ株式会社のご協力を得て、女子学生によるSNS活用マーケティングのプロジェクトチームが動き出しました。社員の方と相談をしながら、実際に店舗を訪問して、商品や広報について理解を深めています。
 最終的には、InstagramなどのSNSで情報発信し、多くの方に商品を知ってもらうことを目的としています。

ハミューレ人事課の方々との顔合わせ・交流会を実施しました。
必要な情報を聞き逃さないよう、集中して聞くことが必要です。
実際の企業研修のように、グループワークも行っています。
ハミューレの店舗を訪問。さまざまな用途で用いられる商品の紹介を受けました。
一方で通常のアパレルのような商品陳列も展開。学生ならではの視点で検討します。
普段は触れることの少ない「作業用品」をどのように広報・紹介するか。今後の活動に期待です!

一覧へ戻る