• TOP
  • ニュース一覧
  • 【観光・スポーツ】北海道ライフセービング協会と包括連携協定締結

2025/10/12 学部・学科

【観光・スポーツ】北海道ライフセービング協会と包括連携協定締結

札幌国際大学 包括連携協定 北海道ライフセービング協会

2025年10月3日、札幌国際大学と北海道ライフセービング協会が包括連携協定の調印セレモニーを行いました。
本協定の締結は、観光資源として重要な海水浴場の安全安心な開設に配置が求められるライフセーバーの人材育成を目標として結ばれることとなりました。
海水浴場のみならず最近ではSUPやラフティングなど水辺の安全管理は北海道観光にとって重要な課題であり、本学では、2020年より:「インストラクター実習」として北海道ライフセービング協会の協力のもと、資格取得を目指す科目を開講してきました。
これまで57人がウォーターセーフティの資格を取得し、うち6人がベーシックライフセーバーの資格を取得し、海水浴場やトライアスロン大会などの監視業務を行ってきました。体育会水泳部の学生も多く、水泳経験者のキャリア形成にも寄与しています。
今後も札幌国際大学は北海道ライフセービング協会とともに、水辺の事故ゼロを目指して取り組みを進めてまいりたいと思います。

一覧へ戻る