• TOP
  • ニュース一覧
  • 大学の学びを体感!東豊高校の皆さんが札幌国際大学を訪問

2025/09/30 入試関連

大学の学びを体感!東豊高校の皆さんが札幌国際大学を訪問

9月24日(水)、札幌東豊高校の2年生69名が札幌国際大学に来学し、大学説明や模擬授業、キャンパスツアーを体験しました。

最初に大講堂「創風」で本学の学びや学生生活について説明を受け、その後は2つの学科に分かれて授業体験を行いました。

札幌国際大学 大学見学 札幌東豊高校

子ども心理専攻の模擬授業

子ども心理専攻の授業では、保育の専門性や必要な免許・資格、卒業後の進路などを紹介しました。
また、実際に赤ちゃんの様子を映した動画を見て、その感想を自由に書いてもらう・考えてもらう授業も実施。

保育の学びには「言葉」「表現」「健康」「人間関係」「環境」といった幅広い領域があり、遊びを通して学ぶ大切さについても体験的に理解していただけたのではないでしょうか。
最後には、本学の子ども心理専攻ならではの学びの特徴についても紹介しました。

札幌国際大学 大学見学 札幌東豊高校
札幌国際大学 大学見学 札幌東豊高校
札幌国際大学 大学見学 札幌東豊高校

観光ビジネス学科の模擬授業

観光ビジネス学科の授業では、「観光とは何か?」という問いかけからスタート。
観光を成立させる3つの枠組みを学び、「見学旅行は観光なのか?」「札幌は観光地といえるのか?」といった身近なテーマを考えました。

さらに、小樽やニセコを例に、観光資源や観光地形成、ブランド化の重要性を紹介。映画やドラマが観光に与える影響についても触れ、観光ビジネスの奥深さを感じてもらえたと思います。

札幌国際大学 大学見学 札幌東豊高校
札幌国際大学 大学見学 札幌東豊高校

授業体験のあとは、在学生が案内役となり、キャンパスツアーを実施しました。
図書館や体育館など、学びや学生生活を支える施設を見学し、大学の雰囲気を間近で体感していただきました。

札幌東豊高校の皆さんにとって、今回の大学見学が進路を考えるきっかけとなり、将来の学びをイメージする時間になれば嬉しく思います。

一覧へ戻る