2025/09/29 大学より
札幌国際大学にて、教育の未来を考える大規模な研究大会が開催されます。
「AI時代の教育学会 第7回年次大会・第10回日本アクティブ・ラーニング学会研究大会 合同大会(2025札幌大会)」が、2025年10月4日(土)12:30~17:00の日程で行われます。
今回の大会テーマは、
「生成AIと学びの再構築 ― 子ども・教員・社会がつながる教育の未来」。
近年、急速に普及が進む生成AIは、教育のあり方に大きな変化をもたらしています。知識を一方的に伝える従来の教育から、「学び」そのものを問い直す時代に私たちは立っています。本大会では、AIを活用した学習の可能性や課題を探るとともに、STEAM教育やPBL(課題解決型学習)といった新しい学習スタイルにも焦点を当てます。
さらに、幼児教育から高等教育、社会人教育まで幅広い現場における実践事例を共有し、教育の未来像を多角的に議論します。研究者と教育実践者が交流し、理論と実践をつなげる場となることを目指しています。
新しい時代の教育を、ともに考えてみませんか。
全国の教育関係者の皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。