2025/05/15 大学より

本学教職員がアルクより翻訳書を出版

国際教養学科趙恵真准教授と国際課職員小川紗世さんが韓国語の翻訳・解説を担当した語学書「絵トレ韓国語1000+」(株式会社アルク)が先月出版されました。

本書は「キクタン」シリーズや「ユメタン」シリーズなど、外国語学習書として広く知られる株式会社アルクから出版されたもので、日常生活65シーンに登場するさまざまなモノ・コトを韓国語で言ってみる、トレーニング形式のイラスト付き単語集です。

2024年にアルクより出版された『絵トレ英単語1000+』の好評を受け、その韓国語版として新たに制作されることとなり、お二人が英語から韓国語への翻訳と解説を担当しました。

韓国語を学習している方はぜひチェックしてみてください。

<65シーン>
●買い物:コンビニ、スーパー、ドラッグストア・薬局、お土産物屋、商店街、ショッピングモール
●家:住宅、玄関、リビング、ダイニング、台所、洗面所・浴室、寝室
●料理・食事:料理、飲食店・ファストフード店、居酒屋
●職場:オフィス、デスク回り、会議
●レジャー・趣味:公園、遊園地・キャンプ、スポーツ観戦・ライブ参戦、カラオケ、映画館・劇場、美術館・博物館、ホテル、国内旅行、海外旅行、日本のポップカルチャー
●身の回り:健康・運動、スマホ・PC・カメラ、文房具、衣服・身だしなみ、美容
●交通・街:電車の中、駅、道路、バス、車、空港、街中、病院、銀行・郵便局、仏教の寺・神社
●日本の12カ月:1月・2月、3月・4月、5月・6月、7月・8月、9月・10月、11月・12月

札幌国際大学 国際教養学科 絵トレ韓国語1000+
出版:㈱アルク

一覧へ戻る