2023/03/16 学部・学科

「観光実践演習(鶴雅観光人材育成研修)」を実施

3年振りに「観光実践演習(鶴雅観光人材養成研修)」が実施され、本学から9名が参加しました。

産学連携の一環で長らく実施されてきた当演習は、釧路市阿寒町阿寒湖温泉にある鶴雅リゾートを中心として、北海道の観光、アイヌ文化、アドベンチャートラベル、道東の自然、ホテルでのおもてなし等、将来観光に携わろうとする学生にとって必要な知識習得と実践体験の場を通じてより深い学びを探求するという趣旨で企画された演習です。

事前の研修を終えた学生が2月15日~28日までの間、他大学からの参加者も交え、チームワーク力を養う課題をこなし、一流のおもてなし研修、実現場での接客を体験しました。なかにはお客様から感謝のメッセージを頂戴した学生もいました。
現地での2週間と事前事後研修3日間に亘って実施された中味の濃い演習に、参加した学生も貴重な経験と自己成長、充実感を感じたようです。

鶴雅グループの皆さまはじめ北海道運輸局、北海道、前田一歩園や地域の皆さま、関係者の皆さまの全面的なご協力に対して御礼申し上げる次第です。

アドベンチャートラベル講義
お茶の講義
お花の講義

一覧へ戻る