学部・学科名
スポーツ人間学部 スポーツ指導学科
教員名
本多 理紗
1)略歴:最終学歴 | 最終学歴 北翔大学 大学院生涯学習学研究科 修了 略歴 ・コナミスポーツ株式会社(フィットネスインストラクター) ・札幌市青少年女性活動協会 臨時職員 ・三幸学園 リゾートアンドスポーツ専門学校 教員 ・札幌国際大学 非常勤講師他 ・札幌国際大学 講師 |
2)学位 | 修士(生涯学習学) |
3)資格:オプション (専門分野、教育分野に関わるもの) |
・高等学校教諭専修免許(保健体育) ・中学校教諭専修免許(保健体育) ・健康運動指導士 ・レクリエーションコーディネーター ・福祉レクリエーションワーカー ・ノルディックウオーキングベーシックインストラクター ・介護職員初任者研修資格 |
4)担当科目 | 「レクリエーション実技」「レクリエーション理論」「レクリエーション実習」「運動Ⅰ」「運動Ⅱ」 |
5)専門分野 | レクリエーション 健康支援 介護予防 |
6)研究テーマ | レクリエーションの有効性について |
7)所属学会 | |
8)著書、論文、発表、作品等 | ・中高齢者の介護予防教室におけるレクリエーションの有効性に関する研究 ・高齢者の運動実践が日常生活に及ぼす影響の分析―訓子府町末広地区調査の結果からー(共著) ・北海道在宅高齢者の社会活動からみた「健康スポーツププログラムの影響」(共著) ・介護予防運動プログラム指導者への研修プログラムの作成(共著) |
9)メッセージ、個人ホームページ等: オプション(研究テーマ・活動の紹介) |
スポーツや運動を通じて、幼児から高齢者まで、すべての人の健康支援を一緒に考え、学び、サポートしていきましょう。 |